こんにちは!バンコクの日系企業で人事担当をしているライです!
現在、バンコクめちゃくちゃ暑いです!タイの真夏は日本と少しずれていて4〜5月頃が最も気温が高くなります。あまりの暑さに4月にはソンクラーンっていう街をあげての水かけ祭りが行われちゃうほどです。
ソンクラーンの数日間(4/12~15)はバンコクのどこもかしこも水鉄砲を持った人が沢山いて水を掛け合ってます。陽気な南国ならではの楽しいイベントなので個人的には大好きです^^
今回は、タイで就職する上でのオススメの求人情報サイト・転職エージェントはどこですかという質問を、サイトの問い合わせから多くいただくのでまとめてみました。
余談ですが、昔から日本人から海外就職先として人気が高いタイですが、ここ数ヶ月今まで以上にタイで働くことが注目されているっぽいですね。このサイトのお問い合わせでタイ就職関連の質問をいただくことがかなり増えました。
なんでかな?と思っていて質問いただいた方に聞いてみたのですが、どうも日本のテレビ番組で「タイで働く」ことが特集されたっぽいですね。日本のテレビを全く見なくなったので全然知りませんでした(笑)
日本テレビ「幸せボンビーガール」でタイで働く特集
日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」(2016年4月5日放送より)
簡単にかいつまむと、下記のような内容でした。
日系企業が6,000社以上進出していて、届け出をしているだけでも在留邦人64,000人、沢山の日本食屋に日本語の通じる病院と日本人にとって必要なものも、頼れる日本人も沢山いるタイ。英語もタイ語も出来ない、特別なスキルもない、人脈もなくてもタイで働きながら移住することが簡単にできるようになっている。
しかも日本では相当な金持ちにならないと住めないような、豪華なジム・プール付きの家具付きマンションにお手頃価格で住めてしまうので、日本では貧乏な人でもタイ移住でプチセレブな生活が出来てしまう。
2年くらいバンコクに住んでいる私の感覚からもそう遠くない内容でした。
ただ1点あるとすれば、タイ以外の東南アジアの国々(フィリピン・インドネシア・マレーシアとか)でも、同じように日系企業たくさんあってプチセレブ生活はできるよってところぐらいでしょうかね。
さて本題に入ります。
タイで就職するなら登録するべき転職エージェント
リクルートエージェント
売上実績、取り扱っている求人数が業界No1。転職業界で長年トップに君臨しているのがリクルートエージェントです。
一度でも転職経験のある方なら既に登録している人がほとんどかもしれませんね。
国内の転職コンサルサービスというイメージが強いのですが、海外就職もしっかりサポートしています。
本サービスは基本的に「社会人経験ありの転職者」が対象です。
- タイで駐在員として働きたい
- タイの高年収・高待遇の求人に挑戦してみたい
- タイの求人情報をなるべく多く見てみたい
- 満足度業界NO1のコンサルタントにタイ就職を相談したい
という人は登録必須です
海外求人にも力を入れている
昨今の海外就職が活況になり始めている流れを以前から予測して、海外支社に力を入れているので海外求人も豊富に紹介してもらえます。
タイだけでなく東南アジア全域、北米・オーストラリアなどの求人も多く扱っています。
(さすがはリクルートの圧倒的なビジネス推進力です)
業界No.1だからこそのコンサルティング力
転職エージェント業界ではヘッドハンティングも頻繁に行われており、
売上業界No.1の企業で働いているコンサルタントは非常に優秀である可能性が高いです。
また求人数も業界No.1ですから、現地採用だけにとどまらず、現地駐在を前提とした日本企業の求人の案件も豊富に持っています。
登録をしても無理に転職させるような営業は一切されないので、まずはタイの非公開求人を把握するために気軽に登録するといいです。
リクルートエージェントを登録しておけば、タイでの海外就職求人は色々と見ることができます。
給料が高い、社用車・ドライバー付きなど待遇・条件の良い求人も豊富なので、タイに移住してから将来キャリアアップ転職するイメージも持てるようになるでしょう。
まずはリクルートエージェントに登録してから、以降に紹介する現地ローカル求人サイトを見てみるのが効率のいい進め方だと思います。
5分程度で無料登録が完了しますのでまずは登録して、求人案件を見てみましょう。
パーソネルコンサルタント マンパワータイランド株式会社
1994年創業で20年以上に渡って多くの日本人のタイでの海外就職をサポートしてきたのがPersonnel Consultantです。
最近では年間2000人以上の日本人をタイ現地への採用決定まで導いているそうです。
JACリクルートメントには及ばないですが、タイ現地での就職エージェントとしては大手の部類です。
Personnel Consultant バンコクオフィス |
住所 |
Bangkok Head Office | L, UL FLOOR Interchange 21 Bldg, 399 SUKHUMVIT ROAD, KLONTOEY NUA, WATTANA, BANGKOK 10110 THAILAND |
⇒Personnel Consultant公式サイトはこちら
アデコタイランド株式会社
アデコグループは1963年創業のフランス大手人材派遣会社ECCOと、1957年創業のスイス大手人材派遣会社ADIAが1999年に合併して発足した総合人材サービス会社です。
バンコクには5つの支社があり日本人が2名在籍しています。
規模の割に日本人担当者人数が少なく、昨今の応募者・求人数の増加から考えると、JACと比較してあまり手厚いサポートは望めない可能性もありますが、求人情報を集めるのには適しているでしょう。
Adecco Thailand バンコクオフィス |
住所 |
Adecco Phaholyothin (Head Office) |
979/73 SM Tower, 25th Floor, Phaholyothin Road, Samsennai, Phayathai, Bangkok 10400 |
Adecco Rama IV | 990 Abdulrahim Place, 10th Floor, Unit 1003, Rama IV Road, Silom, Bangkok 10500 |
Adecco New Petchburi | 2034/63 Italthai Tower, Floor 12Ath, New Petchburi Road, Bangkapi, Huay Kwang, Bangkok 10320 |
Adecco Engineering & IT Adecco Japanese Adecco Phaholyothin (日本人部門) |
979/74 SM Tower, 25th Floor, Phaholyothin Road, Samsennai, Phayathai, Bangkok 10400 |
Adecco Eastern Seaboard | 29/13 Ratthakij Building, 5th Floor, Moo 9 Sukhumvit Road, Nongprue, Banglamund, Chonburi 20260 |
Reeracoen Recruitment(リーラコーエン)
REERACOEN RECRUITMENTは、日本の大手人材サービス企業、株式会社ネオキャリアのREERACOEN RECRUITMENT現地法人です
タイ・インドネシア・シンガポール・フィリピン・シンガポール・台湾と、アジア各国で事業展開をしており、リーラコーエン タイランドはバンコクに支店が2つ、日本人6名が在籍しているそうです。
私の個人的な経験からですが、リーラコーエンのご担当者は各国ともに丁寧な転職サポートを行ってくれますので、本サイトでもオススメをしている転職エージェントになります。
REERACOEN Thailand バンコクオフィス |
住所 |
Bangkok Head Office | Unit 1108, 11th floor, One Pacific Place, 140 Sukhumvit Road, Klongtoey,Bangkok 10110, THAILAND |
Chonburi Branch Office | Tangrakulsap Building, Mezzanine Floor, 75/237-240, Moo 10 Sukhumvit Road, Thung Sukhla, Siracha, Chonburi |
SAGASS Thailand (サガス)
SAGASSグループは香港・タイ・フィリピン・インドネシア・台湾で人材サービスを行うベンチャー系人材企業です。
規模は比較的小さいですが、ベンチャーならではの小回りのきく、細かで丁寧なサポートが期待できる転職エージェントです。
SAGASS Thailand バンコクオフィス |
住所 |
Bangkok Head Office | 15 F. Unit 15D, Sathorn Thani Bldg. 1, 90/30 North Sathorn Rd., Silom, Bangrak, Bangkok 10500 Tel : (02) 667-0039 |
タイのバンコクで具体的にどのように転職活動・就職活動を進めるべきかは下記の記事を参考にしてください。
⇒タイで働く!日系企業の求人に応募してバンコクで就職活動をする方法